キッチンリフォームする方へ
キッチンなどの水まわりでは、どんな床材を選んだらいいのかお悩みの方へ
おすすめ床材の素材特徴や人気ランキングなどご紹介していきます。
キッチンリフォームでは、よく床の貼り替えを行う方も多いです。
床材は、空間の雰囲気やその空間に機能面も合ったものを選ぶのがおすすめです。
キッチンの人気フローリングランキング
キッチンのデザインをこだわる奥様は多いです(^-^)
キッチンだけ独立空間にしたい、お洒落にしたいという方も多く、ビニル床タイルが人気になって言います。
素材やデザインも豊富にあり、丈夫でキッチンにとても最適☆
評判が良い人気のビニル床タイルは・・・
- テラコッタ柄 (赤レンガ色、キャメル)
- ヘキサゴン型 (赤レンガ色、茶系)
- ヘキサゴン型 (ホワイト系)
次にウッド調 (ホワイト、アンティークオーク)も人気があります!
他には、リビング・ダイニングとつながっているキッチン空間だと、同じ床材でそろえることも多いです。
例えば、「すべて木材フローリング!トイレや洗面室、寝室などの個室だけ違う床材で!」という方も!
テラコッタ柄
ヘキサゴン型
キッチンで評判の良い機能性
キッチンでは、水や油、食材、調味料など様々なものを使いますね。
固いものを落としてしまったり、重たいカートを動かすことも・・・
なので清潔に保ちたいが、キズや汚れやすいなどのお悩みもあるかと思います。
そこでキッチン床選びのポイントは・・・・
水に強い汚れや傷がつきにくく、お手入れが下すい素材を選ぶことがおすすめです♪
先ほどご紹介した、ビニル床タイルはキズや汚れに強く、拭き掃除もしやすいので普段のお手入れも楽々です。
そして可愛らしいデザインからシックなものまでバリエーションが豊富にあることからとても人気を集めています。
ただ、硬めの素材なので長時間立ったままの作業が多いキッチンではクッション性も欲しくなりますね。
そこで、対策としては、マットやスリッパの活用!!
楽しく快適なキッチンをリフォームで手に入れ入れましょう♪
ビニル床タイルが気になる方は、オーシャンズショールームにて実際に見学や体験ができます。
ビニル床、木材床などお気軽にご相談くださいませ。
おわりに
ビニル床タイルは嬉しいがいっぱい!!
カラーや柄もバリエーション豊富で、選ぶのも楽しい!
施工後も自分好みの床で調理空間にいると気分が上がる!
キズや汚れに強いのでお手入れ簡単で嬉しい!
綺麗がつづく!強い素材なので状態キープが長い!
そして、無垢フローリングと比べると格安!
実際に見てみたい、踏んで体感してみたい方は、株式会社オーシャンズで見学できます!