Contents
洗面室を評判クロスへ貼り替え!
洗面室!水まわりなのでカビや水はね汚れなどのお悩みも多くありませんか?
張り替えた後のNEWクロスでは、既存クロスでのお悩みを解決したいですよね♪
洗面室でのおすすめ機能と評判のクロス、施工費用・相場をご紹介していきます!
洗面室で評判の人気クロス
石やタイル柄、植物の柄が人気があります。
一般的に浴室の隣に洗面室があることが多く、リラックスできるような色や柄が人気になっています。
洗面台や棚に合わせ、お好みにチョイスする方が多く、もちろん柄入りではなく、白で清潔感や統一感を出す方もいらっしゃいます。
シンプルでシックに仕上げたい方は・・・ 白!!
お洒落に自分たちらしく仕上げたい方は・・・ タイル柄、花や葉っぱなどの植物の柄を!!
白もたくさんの素材と柄、機能から選ぶことができます(^-^)
また、インテリアで物を飾るのが好きな方は、できるだけシンプルなものを選ばれた方がゴチャゴチャせずに素敵に仕上がります。
逆に、出来れば何も置きたくないけどお洒落に仕上げたいという方なら、柄物が良いですね♪
まずは、空間の雰囲気や大きさをプロへご相談するのがおすすめです♪
オーシャンズショールームでは、たくさんの見本があり、ご相談や貸し出しもしておりますのでゆっくり選ぶことができます。
洗面室でのクロス機能面ポイント
まず、洗面室でのクロスのお悩みに多いのが、水はね汚れやカビなどが多くあります。
水まわりでのクロス選びでは機能面も重要なポイントになります!!
なので貼り換える際のクロス選びのポイントは・・・
- 水はねに強いタイプ
- 汚れ防止タイプ
- 湿気に強いタイプ
を選ぶ方が多く、人気になっています(^-^)
せっかくリフォームの際に張り替えるなら、その後も快適に過ごせるようにお手入れがしやすいタイプを選ばれた方がおすすめです♪
リフォーム後も長く快適空間でありたいですね。
施工費用・相場は?
仮に6畳だと、たて2.7m、横3.6m、高さ2.5mだとします。
面積が31.5なので、約30㎡です。
費用は、材料費、工事費、残材処分費など含め、約6万円~8万円が相場、平均になります。
クロスのみで1mカットで購入でき、価格も1m単位になります。 平均1mあたり千円なので、1,000円×30㎡=30,000円ということになります。
もちろん、家ごとに部屋の形状や天井高もかわるので上記は参考までに!!
大体の工期が2日ほどになりますが、先ほどと同じく家ごとに工事規模も変わってきますので、事前にご相談するのをおすすめします。
プロの方、リフォーム業者へ事前にご相談くださいませ。
おわりに
クロス選びは、空間の雰囲気に大きく影響があるので色柄を選ぶ際は慎重になりますよね。
白でシックに仕上げたり、インテリアが栄えるような空間にしたり、、、、
柄入りを使用し、シンプルなコーディネートでお洒落に仕上げるのもいいですね☆
後は、機能面はとても重要になるのでチェックポイントです!!
水まわりということで、水はねや湿気、汚れには強いタイプなのかは是非チェックしながら選ぶことがおすすめ☆☆
ショールームで見学してみたり、スタッフへ聞いてみたり、相談して選ばれると仕上がりやその後の生活も快適に過ごせるかと思います。
オーシャンズでも見学や相談が気軽にできますし、素敵な壁紙クロスが豊富にありますので楽しく選べますよ♪