About OCEANSについて

adviser
Adviser「まさひろ うみの」

プロフィール

旅する釣り人 アングラー歴48年
昭和46年9月24日 横浜生まれ湘南育ち

一期一会を大切にして
仲間達と一緒に旅を楽しみながら
一生懸命に魚釣りを楽しみます
晴耕雨読の生活を満喫します

横浜に生まれて湘南鎌倉で育まれ、神奈川県を中心に生活をしながら釣りキチ三平に憧れて、伊豆下田から伊豆七島での魚釣りを礎として、OCEANSの仲間達と全国の豊かな漁場を目指して、 沢山の人達のサポートを受けて釣行し沢山の笑顔溢れる物語を紡ぎ続けています。

伊豆大島で200キロ以上の本マグロと出会い本マグロに魅了されて以来20年にわたり沖縄久米島には毎年通い続けております。
これからまだまだ巨大な魚と格闘したいです。

コメント

現在は鹿児島県の種子島に遊漁船OCEANS種子島を開業し、更にOCEANS沖縄を北谷を母港に開業しました。

(株)下田漁具 XESTA様よりスポンサー協力を頂き、種子島や沖縄本島北谷周辺海域の魚影の恩恵を受けてカンパチジギングに特化したギアの開発や再現性の高さを証明するべく一同で日夜励んでおります。
南の島から発信しますので皆様方のご来島お待ちしております。

公式SNS・YouTube

OCEANS OCEANS代表「かごまの鉄平」

プロフィール

旅する釣り人/アングラー歴40年/OCEANS代表

趣味:魚釣り
釣り物:カンパチジギング

マリンアクティビティが有名な沖縄でデカいの釣りたいと思います!!

昭和56年3月19日 鹿児島生まれ薩摩川内育ち
種子島生まれの父と甑島生まれの母の下に生まれる。
父の転勤に伴い幼少期は奄美大島で過ごす時代もありまさに離島の申し子としての怪童ぶりは筋金入りで人並み外れた怪力パワーでヘビータックルを自在に操りベイトハイピッチスタイルを貫いてモンスターカンパチに挑み続けています!!
若き怪力アングラーはその昔にパパ大津留氏に憧れて鹿児島でのカンパチジギング釣行を一緒に共にして以来ハイヒッチスタイルを変える事無く貫き通して現在でも振り回しています!!笑笑

コメント

鹿児島県薩摩川内市で産まれ幼少期を奄美大島で育ち3歳から海釣りに日々明け暮れて、17歳でカンパチジギングに出会いカンパチジギングのパイオニア パパ大津留さんに憧れ、カンパチジギングを日々研究し、ハイピッチジャークにこだわり釣りを楽しんでます。
OCEANSメンバーと共に日々楽しく大物釣りをやってます。
宜しくお願いします!

公式SNS・YouTube

XESTA
XESTA代表「宇都宮 基浩」

プロフィール

XESTA代表/アングラー歴40年/情熱家/冒険者/(株)下田漁具 副社長

趣味:ジギング、お酒とお祭りが大好きです
釣物:カンパチジギングが大好きです
昭和51年5月13日 静岡県下田生ま

伊豆下田の海で生まれ育ち幼少期より伊豆七島の豊かな海に囲まれて学んだ知識を糧に道具を開発し、今では全国の漁業関係者の方々の手元で愛される漁具は全国で信頼支持されています。
傍らで大好きなジギングを楽しみながらゲームフィッシングを研究に研究を重ねて自らXESTAを立ち上げて昨今大人気のゲームフィッシングの立役者の1人です。
巨大なカンパチを追い求め続ける姿勢はまさにアングラーと言うより冒険者の域です。

コメント

OCEANSメンバーの皆さんとの釣行を通じて、その海に最適な釣り道具作りをモットーに今までルアー(メタルジグ)やジギングロッドやフックなどを開発させて頂きました。
カンパチジギングが何よりも大好きで、カンパチとの駆け引きに勝る興奮はないと思ってます。
これからもそのフィールドに合った、そしてタフで興奮するフィッシングギアを開発していきたいと思います。

EXPEDITION Expedition「OCEANS」

世界の海を舞台に巨大な魚と死闘を繰り広げるべくして結成した遠征チーム。

対峙する本能と野生
掴み取る喜びを海に求めて
命に喜び儚い命に感謝する

フィッシングを通じて旅をして色々な文化や風習を学び出会い共に成長し、喜びを分かち合う仲間達と過ごす至極の時間はかけがえのない最高の時間です。
一生一度の瞬間を追い求めて浪漫の大海原に挑みます!

公式SNS・YouTube

EVENT TEAM
「TEAM BANANA's 8181s」

伊豆下田を拠点に、伊豆七島海域などでお子さまや女性ビギナーからプロ集団まで同じ船上で一緒になって海を楽しむ1Day釣りイベントチーム。

公式SNS・YouTube

sponsor スポンサー「XESTA」

伊豆下田発祥のルアーブランド。

ライトゲーム、ショアジギ、エギング、ロックフィッシュ、スロージギング、オフシャアキャスティングなど幅広く展開。
“原点回帰”をテーマに、最新の技術を駆使して心から愉しいと実感できる道具造りを目指す。

公式SNS・YouTube

SUPPORTER
「株式会社下田漁具」

伊豆下田を拠点に、伊豆七島周辺海域と全国の漁業者へ届けるキンメの道具を開発しています。

確かな品質で全国の漁業者に愛され、信頼の熱い日本の漁業を支える企業です。
底物仕掛や底物用関連グッズなどの自社ブランド「SHIMODA」を手掛けているほか、関東地区向けに仕掛・関連商品の製造卸販売を行う「海遊堂」も展開しています。

公式SNS・YouTube

sponsor スポンサー「earth water」

標高約1000mの山から自噴する源水から採水する飲料水メーカー。

天然水本来のミネラル・風味・まろやかさをそのまま味わえるよう非加熱製法で製造。
水本来のミネラルを損なわずに、不純物を取り除くことはもちろん、妊婦さんや赤ちゃんなど、免疫力が弱くなってしまっている方も安心して飲めるよう開発している。

公式SNS・YouTube

※お客様へのお願い※

乗船時は必ずライフジャケットを着用してください。

また、航行時は船長の指示に従ってご乗船ください。

FOLLOW US ON OUR SNS!